カフェ と 雑貨 と くらし と ひと と
ゆすらうめのジャム
IMG_1298s.jpg
IMG_1314s.jpg
小さくて赤くてかわいい "ゆすらうめ"
漢字で書くと "山 桜 桃 梅"

あまり馴染みがないかもしれませんが、見た目も味も
サクランボによく似ている果実です。

宝石のようにキラキラかがやく赤い実をコトコト煮込ん
ジャムにしました。

酸味が少なく、こくのある甘さが特徴です。
さらさらしているので、ヨーグルトにとてもよく合います。

ぜひお試しください。


teteria -はじめての紅茶-
IMG_1251s3.jpg
IMG_1234s3.jpg
IMG_1239s3.jpg
haag cafe の紅茶葉 をお願いしている teteria の大西さんが
新しい本を書かれました。
タイトルは「はじめての紅茶」

とっても簡単に、とっても美味しく紅茶をいれるコツをおしえて
くれます。
小難しいことは何一つありません。

鎌倉の カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ の 堀内隆志さん、
菓子研究家 romi-unie の いがらしろみさん と紅茶のいれ方
紅茶に合うおいしいお菓子の話もあり、読んでいる最中から
うずうず...
読み終わったらすぐに紅茶いれてました。

みなさんも読んだらきっと紅茶がいれたくなりますよ。

おいしいミルクティーと一緒に、ろみさんのパン・ド・ジェーヌ
たべたーい





ありがとう『森、道、市場 2013』
IMG_1130s.jpg
今年はあいにくの雨からスタートした『森、道、市場』。

お昼ごろには雨あがるかな?
あがればいいなぁ。
なんて、思っていましたが、一日ほん降り。ときどきどしゃ降り(泣)
IMG_1134s.jpg
それでも、降りしきる雨の中、色とりどりの雨具に身を包んだ、とてもたくさ
んのお客様が、森へ、会場へ、お店へと足を運んでくださいました。
雨の中、本当にありがとうございました。

足元が悪かったり、テントの中まで濡れてしまったりと出店していた皆さんも
大変な1日でしたが、カッパを着て会場をあちこち巡っていると、さっきまで
冷たかった雨が途中から嘘のように気にならなくなりました。

こんな森、道、市場も悪くないかも...と。



2日目は、うってかわって日差しが暑いくらいの"晴れ"!
IMG_1132s.jpg
雨の森も悪くないけど、やっぱり晴れの日の森がいいですね。
とっても気持ちがよくて、心もうきうき ♪
前日の雨のおかげで、森の緑たちもどこか生き生きしているよう。


森と市場と人と音楽。
IMG_1131s.jpg
会場全体に流れる空気が、ゆっくりと、まったりと、心地よくゆらゆら漂い、
普段とは違うどこか別の世界へ連れてこられたかのような感覚。

IMG_1133s.jpg
市場から外れ、木々が鬱蒼と生い茂る森の中に佇み、目を閉じてみると...
ざわ、ざわざわ、ざわ...。
まるで、森も歌っているかのよう。

これが森、道、市場の一番の醍醐味かもしれません。

IMG_1135s3.jpg
2日間、わたしたちも出店者のなかまやお客様たちと一緒に、本当にほんとう
に楽しい時間を過ごさせていただきました。

雨と晴れの2日間でしたが、お店へお越しいただいた、たくさんのお客様へ。
本当にありがとうございました。

そして、回を重ねるごとにより大きく、より素晴らしく変化を遂げる森、道、
市場を支える実行委員会の皆様、スタッフ・ボランティアの皆様、山麓園様、
このイベントに関わったすべての皆様へ、「ありがとう」の気持ちを伝えたい
と思います。


IMG_1136s.jpg

最後に、この素晴らしいイベントが、またこれから先もつづいていくことを
心から願っています。


ー 森道市場2013を終えて ー


臨時休業のおしらせ
三ヶ根山ロープウェイ山麓駅跡周辺で開催される森、道、市場2013』
出店のため、下記の予定で実店舗はお休みとさせていただきます。
IMG_0995s.jpg
5月11日(土)臨時休業 / 『森、道、市場2013』出店
5月12日(日)定休日  / 森、道、市場2013』出店
5月13日(月)定休日
5月14日(火)臨時休業

ご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。
いざ!『森、道、市場 2013』 へ。
IMG_9914s2.jpg
明日5/11、明後日5/12は、いよいよ『森、道、市場 2013』!

今年は、東海・関西地方のみならず関東や北陸からも100を超す素敵なお店や作家
さんたちが集まります。

新緑の森に包まれながら、心地よい音楽に身をゆだね、おいしいごはんとたのしい
おかいものをぜひお楽しみください。


明日はちょっと雨模様のようなので、会場へお越しの際には十分足元にお気をつけ
ください。
明後日は暑くなりそうなので、暑さ対策と虫除けをお忘れなく。

また、会場への入場にはチケットが必要であったり、アクセスはシャトルバスか徒
歩のみの制限があったりしますので、お出かけになる前に「森道市場公式サイト
森道市場公式ブログ」で詳しい情報をチェックしてみてください。


それでは、みなさん、あの森でお会いしましょう。